TOP化粧品メーカー>ウム(umu)

おすすめ無添加化粧品メーカー「ウム(umu)」

本ページはプロモーションが含まれています

  • ウム(umu)について

    • ウム(umu)
      ウム(umu)  公式サイトへ

      ウム(umu) 

      ウム(umu)は、国産シナの花を原料につくられた完全無添加のナチュラルコスメです。
      シナの花は西洋で[リンデンフラワー]とよばれ、乾燥・敏感肌のケアに古くから珍重されてきました。 さっぱりしているのにみずみずしい使用感。はちみつのような、ほのかに甘くやさしい森の香り。 鶴岡で摘んだシナの花そのままの癒しの香りとうるおいを実感していただけるよう、無添加にこだわりました。
      シナの花で化粧水を作っているのはumuだけ。原料となる天然のシナの花は、山形県の関川地区の森で一つずつ丁寧に手摘していますみ。 自然乾燥させたドライハーブを原料に国内の工場で生産しています。 シナの花の成分は抗酸化力が高く、防腐剤などの添加物が必要ないので、防腐剤無添加の化粧水に仕上がっています。

      エシカルプロジェクトからうまれたコスメ

      山形県鶴岡市にある関川は、日本で最古の織物と言われているしな織の発祥地。今でもその織物は継承されています。 シナノキの内皮を使用したしな織ができるまで、全ての工程を手仕事で行い1年もの歳月を要します。 木綿が普及していない時代、しな織は衣類としてはもちろん、繭を煮る袋や漁網として暮らしに欠かせないものでした。 その後は、工芸品としてムラ人の生活を支え続けてきました。 しかし、ライフスタイルが山から都市へと急激に変化し[しな]に携わる人々が減少。 かつてのような関川の姿は薄れ、ムラそのものの存続さえも難しくなってきています。
      そこで、先人が作り上げてきた関川の自然・文化・社会を未来につなげ守り発展させるため [umu project(ウム プロジェクト)]を発足させ、これまで活用されてこなかったシナの花を原料にしたコスメの製造販売事業を担いました。

      ウム(umu)の抗酸化成分

      シナ(リンデン)は豊富に含む抗酸化成分で知られています。ビタミンC(アスコルビン酸)に匹敵する成分で、  肌なじみがよく、グングン呑みこむような浸透力。  お肌のキメを整え、はりとつやを与えます。 プロジェクト名にある[umu]とは、しな織ができるまでの22の工程の一つ、糸と糸をつなぐ[しな績み(うみ)]に由来しています。 しなを績んでいく工程は、現在でもワークショップなどで体験できます。割かれたしなの葉を広げて繋げていきます。

      シナノキ加工品事業

      プロジェクト名にある[umu]とは、しな織ができるまでの22の工程の一つ、糸と糸をつなぐ[しな績み(うみ)]に由来しています。 しなを績んでいく工程は、現在でもワークショップなどで体験できます。割かれたしなの葉を広げて繋げていきます。シナの花は里の人達から直接購入しています。
      羽越のデザイン企業組合は、地域資源である「シナノキ」にこれまでにないアプローチで新たなプロダクトデザインを手がけます。 “シナの花”を原料にした“umu project”のコスメ事業はその第一弾。今後はさらなる商品企画を展開し、 地域経済が循環する仕組みを継続して構築していきます。

      ウム(umu)無添加基準

      添加物を一切使用しないオーガニックなコスメです。原料から国産のスキンケアです。
      防腐剤無添加(ノンパラベン、フェノキシエタノール無添加)、合成香料不使用、合成着色料不使用、石油系界面活性剤不使用、 アルコール不使用。地域で昔から愛されている植物を使った製品づくりを行います。余計なものを一切使用しないピュアな仕上がりで、  完全無添加のナチュラルコスメを実現しました。
      また、シナの花保湿クリームは、国産の蜜ろうの巣を溶かし、特殊な製法で抽出したシナの花のエキスとホホバオイルを丁寧に加え、 低温でじっくり混ぜ合わせて仕上げました。

      ウム(umu) アイテム

      ■アイテム■
      ・ シナの花水(化粧水)
      シナの花保湿(クリーム)
      シナの花石鹸(洗顔用)

      画像   画像  

      会社情報

      会社名羽越のデザイン企業組合
      設立年月日 平成19年9月12日(2007年)
      所在地 〒999-7315 山形県鶴岡市関川55
      電話番号 0235-26-1148
      資本金
      従業員数
      事業内容


      ▼参考:公式サイト:ウム(umu) HP

      おすすめポイント

      ウム(umu)は、 山形県鶴岡市羽越のデザイン企業組合が作った無添加化粧品です。 地元で昔から生活に深く関係してきた植物「シナ(リンデン)」を使って、地元の良さを広く広めたいという想いから生産されました。シナというと その昔まだ絹が貴重品だった時に洋服や小物を作るのにつかわれてきた繊維です。現在ではセイヨウシナノキのリンデンがハーブとして有名ですね。
      シナノキにはフラボノイドや揮発性オイルが含まれていて、収れん作用のあるタンニンも含まれています。 これはスキンケアにはもってこい! フユボダイジュエキスとしてもヘアケア商品などに使われています。
      シナノキエキスを使った化粧品umuは、肌を柔らかくして肌荒れを防いでくれます。フラボノオイドが豊富なのでエイジングケアにもおすすめです。 山形県の地元で採れた木から直接ハーブ研究所にて作られていて、 安全性も高くナチュラルでオーガニックなコスメになっています。こういう素朴で、地元の人の愛や気持ちが込められている商品をぜひ使っていきたいです。 かわいらしい純朴なボトルデザインと、生産者が大切に作った気持ちが感じられる、エシカルコスメです。

      ウム(umu)
      *写真は左から、 シナの花水シナの花石鹸

      公式サイトへ

    ページのトップへ戻る

当サイト内の画像・文章等すべての著作権は当サイト運営者に帰属します。無断引用・転載・転用を禁じます。 著作権について